旅 97 日目:砂浜でおねんねする自転車君をたたき起こして砺波市へ

5月28日(月) くもり

この日は砂浜でおねんねする自転車君を記念撮影した後、能登半島はパスして富山県入りを目指します。

——————–

かほく市のとある公園で起床。大きめの屋根と壁に守られて結構安心して寝られました~。ベンチの幅は普通なので寝返り打てないのに変わりはないですけどね(・∀・;)

ここから海沿いに出てサイクリングロードを走ります。

車が通らないのは良いんですが油断してると砂に足を取られそうになります。

途中の道の駅 高松里山館には足湯があるみたいなんですが、朝早すぎたせいかお湯が張られてませんでした(´・ω・`)

千里浜なぎさドライブウェイをちょっとだけ走ってみましたよ。しっかり締まった道なので自転車でも進めそうですが砂が噛んだりすると後に響きそう。

周りに立て掛ける場所がないのでおねんねした自転車君を記念撮影です~(´∀`;)ゴメンネ

サイクリングロードを抜けた後、少し進んで 能登国一宮 気多大社 を参拝。

神門は今年の 8 月末まで修復工事中のようで外観は拝めませんでした。

こちらは拝殿。

御朱印を頂きます。

能登半島の付け根まで進んできましたが・・今回の旅では半島には行かず国道 415 号で富山県を目指します。以前に行ったことがあるのと、当初の予定から半月ほど遅れてるので・・

そして峠を登って行くと 27 県目の 富山県に in しました(∩´∀`)∩

地名の熊無が一瞬能無しに見えて、何か自覚があるんだなぁとひとりで勝手に傷ついていたりもしました(´;ω;`)

ここから氷見海岸まで下ってまたまた海沿いのサイクリングロードを走ります。

そして、雨晴海岸から、富山湾越しに、雪を被った壮大な立山連峰の姿が!

見 え な い (´;ω;`)

快晴ならこんな絶景が拝めるらしいですよ!時期的にはもっと早くでないとここまで雪は残ってないでしょうけど、一度で良いのでこの目で見てみたいものですね~(*´▽`*)

続いて 越中国一宮 気多神社 へ。先にお参りした気多大社と名前が似てますが能登と越中が分かれたあと気多大社から勧請して創設された背景があるみたいですね~

高岡市に入ると路面電車が走ってました。運転席横のキャラクターは何だろうと調べてみたら「鉄道むすめ」というコンテンツがあるみたいですね~。西日本では見かけた記憶がないんですが気づかなかっただけ?

市街の中心に向かって 越中国一宮 射水神社 を参拝します。

本殿をお参りして

御朱印も頂いてきました。

近くに日本三大仏の高岡大仏があるみたいなので立ち寄ってみました。本当に大きい!地上から約 16m 程の高さがあるようですよ(´▽`)

高岡駅の前を通るとドラえもんの像が沢山並んでる広場がありましたよ。藤子・F・不二雄が高岡市生まれだからみたいですね~。

この後は砺波市の道の駅まで移動したあたりで日没を迎え 97 日目の終了です。

それでは~

メモ

走行距離:97.59Km

食費:1665
参拝料:300 + 300 + 300

日本百名山:12/100

 

にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

コメントの投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。