旅 143 日目:日本百名山 18 座目!羅臼岳へ

7月13日(金) くもり

この日はこれまでで一番ヒグマ遭遇に怯えつつ羅臼岳登頂そして知床峠越えを目指します(`・ω・´)

——————–

道の駅 しゃり にて起床。トイレに行ってる間に誰かが来てベンチで朝ごはん食べてるなと思ったら蜂の宿ぶりの YU さんでした(´▽`) ウトロまでは予定が同じなので一緒に走ることにします。

今日は斜里岳が良く見えてますよ。

次に向かう羅臼岳もそうであれば良いんですが朝靄に包まれてしまってますね(´・ω・`)

道中に知床エゾシカファームというのがあってすごく近くで鹿の群れを見られたんですが、

おー沢山シカがいる~って声に反応したのか自転車を停めている間に遠くのほうへ行っちゃいました(・∀・;)

でもこれだけ見られればシカはもう十分ですね~

続いてオシンコシンの滝へ。

国道からすぐに滝見台までアクセスできますが、水量が多すぎてレンズにすぐ水飛沫がついてしまうほど豪快な滝でしたよ~(´▽`)

そして YU さんは次の予定がウトロにあるとのことで市街地でお別れ。またすぐに会えそうな気はしてますけどね~

さて、知床エリアに突入しますよ~

出てきましたね、ヒグマの生息地の看板が(´;ω;`)

このまま国道 334 号を直進して早くこのエリアから抜け出したいところですが、目指す登山口は左方向・・

一旦稼いだ標高を 0m 近くまで戻して、岩尾別温泉方面へと向かいます。熊鈴を付けてパトロールしている人を見かけるたびに恐怖心を煽られます(´Д`;)

最後の方でクイッと斜度を上げる坂を登り切って、

ホテル地の涯の駐車場に到着。

登山の準備を整えて登山口へ向かいます。

木下小屋の脇で登山届に記入してふと登山道の情報に目をやると、

おや・・

昨日、一昨日と現在地の近くで羆が目撃されてるじゃないですか、これは怖すぎです(´;ω;`)

でもここまで来て引き返すわけには。いざ(`・ω・´)

オホーツク展望の看板が。ここより少し進んだ先のほうが良く見えると思いますが、

オホーツク海まで見下ろせる場所に出ました(´▽`)

笹に囲まれた道を進んでいき、

弥三吉水に到着。ここの広場で休憩している人が結構いたので、ずっとソロにはならなくて済みそうかなと安心感を得てちょっと元気になります(´▽`;)

なんだか笹が低くなってきましたね~

仙人坂を越えたあたりで知床五湖っぽいところが見えてきました。知床半島を巡る遊覧船っぽいのも見えますが、今頃 YU さんが楽しんでいる頃でしょうか(´▽`)

銀冷水では奥のほうで沢山の人が水を汲んでましたよ。この辺りの湧き水ならそのまま飲んでも大丈夫なんでしょうか・・

羽衣峠?を越えたあたりで

登山道の上にも残雪が。ここは数歩で乗り越えられますが、

その先の大沢入口から雪渓登りが始まりますよ~

上のほうはガスってて見えませんが、真っ直ぐ歩いて降りてくる人影が見えるので迷う心配はなさそうです。滑ったり窪みに落ちたりしないように注意して進みましょうか(´∀`;)

視界は不良のままですが雪渓を抜けました~

ハイマツに囲まれた道を登って行きますよ~

羅臼平に到着。

ここはキャンプ指定地になってるんですね。

ここから少し離れた場所にヒグマ対策のためのフードロッカーが設置されてましたよ(´Д`;)

そろそろ山頂が見えても良さそうなものですが・・

ハイマツ帯を抜けて岩稜帯へと入ります。

あれが頂上ですかね~

慎重に岩を乗り越えていき、

日本百名山 羅臼岳 1,661m 登頂 です(∩´∀`)∩

山頂の展望は毎度おなじみの真っ白ですが、周囲は切れ落ちていて中々に迫力があります(^ω^;)

ここでソロで登られてる方とお会いして暫くお話しして、荷物を軽くしたいからと缶コーヒーを 2 本も頂いてしまいました、ありがとうございます!

30 分ほどガスが晴れないか期待して待ちましたが状況は変わらないので駆け足で下山。とりあえず自転車で知床自然センターの分岐まで登り返します。

時刻は 17 時半。羆の遭遇率が上がりそうなところを進むか戻るか悩んだ結果・・

遭う時はどうやっても遭ってしまうものだろうと、先に進んで知床峠を越える選択をします(`・ω・´)

遠くで動く物体が見えるたびに立ち止まり・・まず遭遇したのはエゾシカさん(´∀`;)

続いての遭遇はキタキツネさん(´∀`;)

あぁ、頂上に着く前に日が暮れてしまいそうです(´;ω;`)

なんとか明るいうちに知床峠に到着!羅臼岳からも雲が取れて立派な姿を拝めましたよ(*´▽`*)

羅臼町へ入って後は坂を駆け下ります。

雲海の奥のほうでは国後島が頭を出してました~

もっとゆっくり眺めていたかったところですが、辺りはすっかり暗くなってしまっていたので片手はブレーキを握りしめもう一方で熊鈴をずっと鳴らし続けて急いでダウンヒル。

冷えた体を途中にある熱々の熊の湯でしっかり温めた後は羅臼市街地に移動して 143 日目の終了です。クマさんには遭遇しなくて本当にホッとしました(´▽`;)

それでは~

メモ

走行距離:91.77Km

山行距離:19.6Km

食費:1008

日本百名山:18/100

 

にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

コメントの投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。