旅 35 日目:指宿市に入って開聞岳登山

3月27日(火) くもり

この日は指宿方面に進んで日本百名山の開聞岳の登頂を目指します。

——————–

快活クラブ鹿児島天文館店にて起床。体力使う日になりそうなので無料モーニングと W モーニングのセットでエネルギーをチャージ(´▽`)

クレープの自販機を発見!でもすでにお腹いっぱいなのでスルーします。

駐輪場に停めている自転車へ向かうとなんと応援メッセージ付きの差し入れが!

こういうのお気持ちがとても嬉しいですよね、今日も一日頑張ります(`・ω・´)

鹿児島市には 4 度も入っているのに県庁のことはガン無視でした、ルートに近いので通りましょう。

開聞岳に登るためまずは国道 226 号で指宿を目指します。

途中に北限のメヒルギ観察ゾーンというのがあったので立ち寄ります。沖縄でマングローブを見てないのですが、なんかイメージしてたのと違います(´・ω・`)

指宿市に入ると天気予報は曇りのち晴れだったのに雨がぱらつき始めました。近くに道の駅いぶすきがあったので避難。

ここでなにわナンバーのライダーと小一時間ほどお話しさせていただきました。関西弁を聞くのも久しぶりです。それでもあまり天気が変わる気配がないのでお互い先へ進むことに。

信号待ちしていると横に停まった車の方から差し入れを頂きました。雨が降ってこの日の登山意欲が落ちそうだったんですがこれで盛り返しました、ありがとうございます!

開聞岳が大きく見えてきました。綺麗な円錐の形してますね~

登山の前に 薩摩国一宮 枚聞神社 を参拝して安全を祈願しましょう(-人-)

写真にはうまく撮れませんでしたが神社の奥には開聞岳が見えてました。

拝殿です。

御朱印も頂きました。

開聞岳に登るためまず登山口まで移動です、そこそこ傾斜のある坂を進むと桜並木が出迎えてくれました。

ここから登山開始です(`・ω・´)

まずは桜が綺麗に咲いているパークゴルフ場を抜けていきます。

2 合目から登山道に。

しばらくの間はシダに囲まれてたり

木の根が張り出していたり

石段になってたりする道を淡々と登ります。

5 合目まで来ると一度展望が開けます。

指宿や薩摩半島最南端の長崎鼻が良く見えます。奥のほうにはうっすらと大隅半島が。

7 合目を過ぎたあたりから登山道が険しくなります。

天気が良ければ種子島や屋久島が見えるというポイントがありましたが、本日はさっぱりですね。

ロープが垂れてるような箇所も出てきてカメラ片手で歩くのはちょっと厳しくなります。

9 合目まで来ると枕崎方面が見えてくるんですがガスってますね(´・ω・`)

梯子や

岩場を登って

山頂直下の御岳神社の鳥居を過ぎて。

日本百名山 開聞岳 924m に登頂 です(∩´∀`)∩

ガスのせいで遠くまでは見えませんでしたが 360°見渡せるのが良いですね。

指宿方面。

池田湖方面。

枕崎方面。

ここで車の方から頂いたドーナツを食べます。登頂の感動と感謝の気持ちが加わって美味しさもアップです(*´▽`*)

往路と同じ道を下山した後は近くの温泉に入って宿泊地探し。JR 日本最南端の西大山駅でちょうど終電が出るところだったので駅舎のベンチに寝床を構えて 35 日目の終了です。

それでは~

メモ

走行距離:78.39Km

山行距離:9.5Km

食費:1068
風呂代:340
参拝料:300

日本百名山:2/100

 

にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

コメントの投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。