旅 107 日目:日本百名山 13 座目!岩木山へ

6月7日(木) 晴れ

この日は岩木山神社を参拝し、奥宮のある岩木山の山頂を目指して登山します(`・ω・´)

——————–

鰺ヶ沢町のとある公園のトイレ脇で起床。

今日は岩木山の姿がはっきり見えてるし、翌日から天気が崩れていきそうな感じなので、雪渓歩きを覚悟でこの日に登山してしまおうと決断(`・ω・´)

ちょうど前日に登った方がレポートを上げてて自分の装備でも行けそうと分かったのが大きいです、感謝(-人-)

近づくにつれて不安は増すんですけど経験は積んでかないといけませんからね~

まずは 津軽国一宮 岩木山神社 を参拝します。

鳥居の奥に岩木山の山頂が見えるようになってますね。

楼門、

中門と進み、

拝殿で岩木山の登山の安全を祈願します。

御朱印を頂いて、

奥宮の登拝口から岩木山登山スタートです(`・ω・´)

少し歩くと車道と合流して、公園内、

建物の中と通り抜けていきます。

この看板は遠目に右が赤で塗られてるように見えてリフトの下を潜るのかなと思ってたら手袋が引っ掛けられてるだけで正解は左でした(・∀・;)

おぅ、熊注意ですか(´;ω;`) いまさら感はありますが、看板とかで明確にされると怖さが増す気がします・・

ここから百沢コースで登っていきますよ~

七曲、昨日も出てきた名前ですね。

狭くて急なツルツル滑る坂が七回ほど続くと。その後も勾配は急なままの気がしましたけど(´∀`;)

平坦で少し広くなった場所にはカラスの休場という名前が付いてました。この時点でかなり汗だくになったので上を脱いで半袖で進むことに。青森まで北上してきても標高の低い所が暑いのに変わりはないんですね~

次に出てくるのは鼻コクリ。

鼻をこすりつけるほどの急勾配が続くとのこと。確かに急ですけど盛りすぎじゃないですかね(´∀`;)

そして姥石へ。この先は女人禁制の時代があったそうですよ~

左右のどっちが登山道なのか微妙な場所を進んで行くと、

ちらほらとお花が目に入ってきます。名前が分かるとより楽しめるんでしょうね~

ついに雪が現れましたよ。ここは数 m 横切るだけですが、

もし滑るとどこまで行っちゃうんでしょうね(´;ω;`)

焼止りヒュッテに到着です。

この少し先から雪渓歩きになるのでチェーンスパイクを装着していきます。

さぁ、慎重に歩みを進めていきましょう(`・ω・´)

結構大きな石も転がってたりします。こんなのが音もなく滑り落ちてくるので、上からはもちろん自分でも発生させないよう気を付けないと。

あと雪が溶けて下が空洞になってる場所を踏み抜かないように・・

焼止りヒュッテの手前ですれ違った方から端のほうは沢があるからドボンしたら終わりだよと教えて頂いたので、先行者の足跡も頼りながら端に寄り過ぎないよう進みます。

大分登ったつもりでもまだ先は長そう・・

振り返ると良い景色とは裏腹にこの勾配に怖さもあります(´∀`;)

ようやく雪渓も終わりが見えてきましたよ~

ここでお花を撮影するために来られたという方とお会いして、これはミチノクコザクラといってここでしか見られず、雪解けにあわせて咲く場所が下がってくるんだよと教えて貰いました(*´▽`*)

チェーンスパイクをいったん脱いで進んでいくと、

白い花も咲いてました。これもミチノクコザクラで合ってるのかな?

そして種蒔苗代に到着。

ここでまたチェーンスパイクを装着して上に見えている小屋まで登ります。かなり急傾斜で滑ったら沼にドボンです・・

登り切って上から覗くとこんな感じ。帰りもここ通るの嫌なんですけど(´;ω;`)

ここからは岩稜歩きに。

右側通行で進みます。

これは何でしょう?葉がくるくる巻いてて可愛らしいですね。

振り返ってみると、あれはリフト乗り場に、

駐車場ですね・・そう、文明の利器を使えば山頂まで 1 時間弱のところまで来れちゃうのでした~(´∀`;)

何も見なかったことにして登っていくと、奥に何か尖ったものが見えますね~

はい、山頂に到着です。ということで、日本百名山 岩木山 1,625 m 登頂 です(∩´∀`)∩

そして岩木山神社の奥宮がここにあるので、登頂できたことを感謝するとともに無事下山を祈願していきます。

山頂からは津軽半島方面や日本海を見ることが出来ましたが、

反対側はガスが発生して展望はありませんでした、残念というかこの中を下山できるのかとそっちが心配になります(´・ω・`)

お、山頂でご飯を食べてるうちに少し視界が晴れてきましたよ~

今のうちにさっさと下山しましょう、下りも右側通行です。

種蒔苗代の急傾斜もなんとか通過して、チェーンスパイクを脱ぎながらお花に癒されます(*´▽`*)

そして雪渓は先行者みたいにうまく滑るコツがわからないので勢いがつかないよう慎重に・・

なんとか焼止りヒュッテまで下ってきました(´∀`;)

雪上を歩いてても結構汗をかいたのですぐ近くの百沢温泉へ。登山後の温泉は気持ち良いですね~(*´▽`*)

この後は夕日が背後に沈んでゆく岩木山をちらちら見ながら弘前方面へ下っていき、公園に寝床を設営して 107 日目の終了です。

それでは~

メモ

走行距離:44.93Km

山行距離:16.0Km

食費:1088
参拝料:300

日本百名山:13/100

 

にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

コメント (2件)

  1. そう より:

    すごいっす!
    登山ページ見応えありますね(^。^)

    • おいわ より:

      ありがとうございます、そういって貰えると励みになります!
      これ以降の山々は厳しさを増していくことになると思いますが頑張って登って行きますよ~

コメントの投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。