旅 93 日目:日本百名山 12 座目!荒島岳へ
5月24日(木) 晴れ
この日は日本百名山 荒島岳の登山に挑戦するため大野市へと向かいます(`・ω・´)
——————–
福井市のとある公園のトイレ脇で起床。屋根部分はベンチの幅よりすこし広いくらいでしたが風が無かったのでなんとか濡れずに済みました(´∀`;)
もう少ししっかりした屋根ならあるにはあったんですが流石に陸上のトラックにテントを張るのはね(・∀・;)
今日は天気予報が曇りなので荒島岳の登山は翌日にして大野市までのんびり移動しようと思ってましたが、青空が広がってきているのでひょっとしたら登れるかも?
とりあえず福井市街地を通るので 福井県庁を通過 します。お堀や石垣に囲まれていると思ったら福井城跡に庁舎が建ってるんですね~
そして登山に備えてマクドで多めの朝食。コーヒーの無料サービスはまだ続いてます(*´▽`*)
お腹いっぱいになったところで国道 158 号で大野市に向かいましょう!
中央の山頂が雲に隠れているのが荒島岳っぽいですね。山頂に着く頃には雲はどこかに行ってるでしょう、たぶん(´∀`;)
集落の細い道を抜けて荒島岳の登山口に向かいます。
ここから駐車場までの 900m がかなりの急坂・・
この写真を撮った場所でもちょっと斜度が緩んだほうなんです(´Д`;)
そしてなんとか駐車場に到着。
冷た~い湧き水があったので十分に補給して登山開始です(`・ω・´)
まずは先ほどの坂の続きを歩いて、
登山口へ。ここが標高 400m なのであと 1,200m 弱登らないとですね(・∀・;)
しばらく傾斜がきつめの林道を歩き続けて、
ようやく登山道に入ります。
木々に囲まれた急登が続くので先日の雨でぬかるんでないか心配でしたが、序盤は大分乾いている所が多くて助かりました。
看板が地面に落ちてますが・・小荒島岳まで 1 分と書かれてるので寄り道していきましょう。
おぉ、展望が開けそうですよ~
標識はかなり控えめですが・・
目の前にはど~んと白山の姿が!
振り返ると荒島岳の山頂もはっきり見えるように!
ここまでが地道だったのもあって一気にテンションが上がりましたよ(*´▽`*) これ以降は左手に白山をちらちら視界におさめながら進んでいきますよ~
勝原登山口への分岐を過ぎて、
一旦標高を下げて、
これまで以上に険しさを増す登りで山頂に向かいます。滑落事故多発の看板も出てたし、まだぬかるんでいる場所もあるのでより慎重に(`・ω・´)
登山道の脇にはまだ雪が残っているので風が吹くと結構肌寒かったりします(・∀・;)
山頂まであと 412m!なんか中途半端ですね(´∀`;)
引き続き急な坂を登り切って、
日本百名山 荒島岳 1,523m 登頂 です(∩´∀`)∩
北側には白山が、
東には御嶽山まで見渡すことが出来ましたよ(*´▽`*)
そうすると左に視線を移して奥にうっすら見えるのは乗鞍岳?
画像だとほとんど見えないんですが、さらに左に視線を移してかなりうっすら見えるのは穂高連峰かな?
大野の街もよく見渡せて展望はバッチリです(*´▽`*)
この後はぬかるみに足を取られたりしないよう慎重に下山、きれいな夕焼けを眺めつつ福井市内まで戻って 93 日目の終了です。
今回荒島岳に登ってみて、そして白山を目の前にしてここから東の山々は登山にはまだ時期が早すぎると感じました。
ということで、ここからのルートは日本百名山が密集している中部、甲信越は一旦パスしてまずは北海道に向かうことにします。
北海道を一周する頃には東北も含めて登山に適した時期になっているはず。果たして目論見通りの時期に戻って来られるんでしょうかね~(´∀`;)
それでは~
メモ
走行距離:91.48Km
山行距離:14.7Km
食費:1402
日本百名山:12/100
にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
コメントの投稿