旅 103 日目:鳥海山を横目ににかほ市へ
6月3日(日) 晴れ
この日は加茂水族館のクラゲやアシカショーを楽しんだ後、鳥海山を眺めながら秋田県入りを目指します。
——————–
道の駅 あつみ の休憩室にて起床。
ここの休憩室は畳のスペースあり冷水器ありで 24 時間開放と快適でしたよ(´▽`)
昨晩すでににお休みになっていた岡山発チャリダーのアクバーのひげさん (Twitter: @akuba_no_hige) とも少しお話しさせて頂きましたが、近くにある加茂水族館を人の少ない平日に訪れたいとのことで先に出発することにしました。予定ルートが似ているのでまたどこかでお会いしましょう(*´▽`*)
ナイトランで良く見えてなかったんですが、海岸沿いにはこんな感じの大きな岩もゴロゴロ。
海越しには鳥海山が!距離的には 50Km くらい離れていると思うんですが存在感が凄いですね~。まだかなり雪が残ってるので登山するなら北海道を終えて太平洋側を南下する時に一度日本海側に出てこないといけませんね(´∀`;)
水族館には県道 50 号で、と曲がろうとしたところで広島から自走されてきたライダーさんに声を掛けられます。なんでも日本一周は 2 回ほど達成済みで、今は住み込みで働ける場所を探しながら青森を目指していて直近では 1 年ほど群馬におられたんだとか。旅の仕方も人それぞれで面白いですね~
お名前を聞き忘れてしまいましたがライダーさんとお別れして先へ。漁港越しの鳥海山も良いですね~(*´▽`*)
加茂水族館に到着。看板のとおりクラゲをメインに観賞できる水族館ですよ。
入場したタイミングがちょうどアシカショーの開演時間だったので先にショーを見に行きますよ~
アシカとアザラシとの違いを聞きながらショーを楽しみます。アシカは耳が出ているのに対してアザラシは穴が開いているだけと。アザラシはステージの反対側にいたので写真は撮れず(・∀・;)
前進の方法もアザラシは尻尾?を振りながら這いずりますが、アシカは発達した前ひれを使って進みます。前ひれの強さは水槽のフチに器用に逆立ちするところからも良く分かります(*´▽`*)
ショーが終わるとアシカは帰ってしまうんですが、アザラシはそのまま居てくれるので人が掃けた後にゆっくり見られました。確かに耳のところは穴が開いてますね~
クラゲの展示はとっても数が多いんですが、
タコクラゲ
キタカブトクラゲ
ミズクラゲ
ヤナギクラゲ
などなど 61 種類のクラゲの展示が楽しめました(*´▽`*)
先に進んで鶴岡市街地に入る頃には鳥海山の姿がはっきりと見えるように!
反対側に見えているのは月山ですね!こちらも沢山雪が残ってるので今回は見送ります・・
ということで国道 7 号をそのまま進んで秋田県を目指しますよ~。青森までも 300Km とだいぶ北上してきましたね(´▽`)
それにしても暑い、と自販機をちらちら見ながら進んでいると見つけましたよ、「さらしぼ」!
メーカー製造中止になってしまい入手するにはもう自販機とかに残っているのを探すしかないので、すっきりした味わいのジュースをじっくり時間を掛けて飲み干します(´∀`;) ちなみにこの先で秋田に入ってからもさらしぼが残っている自販機をちらほら見かけましたよ。だいたい 130 円だったのでココの 110 円はちょこっとお得でしたね(´▽`)
遊佐町へ入ると手前の木々に鳥海山が隠れ始め、
道の駅 鳥海 からはさっぱり見えませんでした。名前的にここからの眺望は凄そうだなと期待していただけに残念(´・ω・`)
山形を出る前にご当地グルメ?の玉こんにゃくを味わって次の道の駅を目指します。
この付近から鳥海山の山頂まではかなり距離がありそうですね~。鳥海ブルーラインを使えば手前のピークあたりまで行けるのかな、自転車だと大変そうですが(・∀・;)
そして 30 県目の 秋田県に in します(∩´∀`)∩
山形側とは別角度からの鳥海山。
なんだか今日は鳥海山のほうばっかり見てしまいますね、反対側の海岸線も素敵なんですけどね~(´∀`;)
そして道の駅 象潟 に到着。建物といい駐車場といいだいぶ規模の大きな道の駅です。
無料の足湯もこの広さ!
鳥海山も良く見えます。
物産館の中を覗いてたら何故ここに?というパネルが。
大洗町の友好都市だからだったんですね、なるほど~(*´▽`*)
そうこうしているうちに日没の時間が近づいてきました。昨日に続いてよい夕日が拝めそうです。
日が沈むと同時に人が掃けていきますが、その後の余韻を楽しむのも良いですよね(´▽`)
この後は近くのマックスバリュの見切り品で夕飯を済ませ、道の駅の休憩室に寝袋を広げて 103 日目の終了です。
それでは~
メモ
走行距離:98.72Km
食費:1139
観光費:1000
日本百名山:12/100
にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
コメントの投稿