旅 90 日目:日本百名山 11 座目!伊吹山へ
5月21日(月) 晴れ
この日は日本百名山の伊吹山に登るため岐阜県を素通りして滋賀県へ。登山中はお花畑や琵琶湖の風景に目を奪われっぱなしの楽しい山行になりました(*´▽`*)
——————–
いなべ市のとある公園で起床。サル出没注意の看板に朝気づいてちょっと焦りました(´Д`;) 襲われなくて良かった~
今日の目的地は滋賀県にありますが国道 365 号を使ったほうが近そうなのでまずは岐阜県に向かいます。
ほどなくして 23 県目の岐阜県にin(∩´∀`)∩ 草木に囲まれてて危うく見落とすところでしたよ(´∀`;)
そして関ケ原町へ。
歴史に興味があれば開戦地とか徳川家康最後陣地とかワクワクするのかもしれませんが、
ただの広い公園にしか見えません(・∀・;)
この向かいに歴史民俗資料館があるのでせっかくだから勉強していきましょうか~
(´;ω;`)
気を取り直して先へ進んで、24 県目の滋賀県に in します(∩´∀`)∩ 岐阜は今回本当に素通りしちゃいましたが、次に訪れる際は日本百名山の密集地帯に入って長期滞在することになるでしょうね(´∀`;)
ここから伊吹山登山口へと向かいます。
伊吹山も山間から顔を出してくれました~。上のほうは中々険しそうな雰囲気がありますね。
そして登山口に到着。自転車はトイレ脇に停めさせて貰って入山協力金を支払い先へ進みます。
いざ伊吹山へ(`・ω・´)
序盤は木々に囲まれた登山道を登ります。全体的には 2 枚目の画像みたいに石がゴロゴロしている感じですね~
1 合目からスキー場のゲレンデの脇を通ります。
この辺りで振り返ってみるとすでに琵琶湖の対岸まで見えるほどの景色が!この先も楽しみですね(*´▽`*)
2 合目を過ぎると、
中腹から山頂までが良く見えるように。麓で見たより緑に囲まれてて穏やかな印象に変わりましたよ~
3 合目。この後は山頂までトイレが無いみたいなのでちょっと休憩していきます。
この辺りから登山道の脇に咲いている花にちらちら目が行くようになります(*´▽`*)
あやめ?
?
ウマノアシガタ
オドリコソウ?
といった感じでお花にちょくちょく足を止められつつ 4 合目へ。
カキドオシ?
5 合目。ここからは画像の中央あたりに見えている避難小屋も通りながらジグザグに登っていく感じになるんですが、
登っていくほど山肌が色鮮やかになっていくものだから心が弾んでしょうがなかったですよ(*´▽`*)
白や黄色の花、新緑に囲まれてずっと歩いていると疲れをほとんど感じません(´▽`)
6 合目。
こんなところにタンポポがと見ていると、すれ違った方からこれは伊吹山の固有種のタンポポだと教えていただきました。素人には何が違うのかさっぱり見分けがつきません(´∀`;)
7 合目、8 合目とお花畑は続きますが、上のほうは雰囲気が変わってきましたね~
登山道も険しくなってきましたよ。
9 合目付近で目の前に見えてくる崖。麓で険しそうな山の印象を受けたのはこの辺りが見えていたからでしょうね(・∀・;)
山頂が近づいてくると周回できる遊歩道がありますがまずは山頂へ向かいます。
ちなみに「ドライブウェイ P へ」と書かれているように有料道路を使えば山頂付近まで車で登ってくることもできますよ~
植物保護のゲートを潜ると、
またまたお花畑が広がっています(*´▽`*) 花の名前とかが分かればもっと楽しめるんでしょうね~
そして立ち並ぶ売店を通り抜け、
日本百名山 伊吹山 1,377m 登頂 です(∩´∀`)∩
標識の隣には日本武尊の像もありましたよ~
山頂から北側。すぐ下にドライブウェイの駐車場も見えてます。
東には岐阜の街が。
西は琵琶湖の対岸まで見渡せる絶景が広がります。
画像の中央右寄りあたりに展望台があるみたいなので足を伸ばしてみればこの景色!
下山は往路と同じ道でも登りとは違った感じでお花畑と琵琶湖を眺められてずっと気分は上がりっぱなしでした(*´▽`*)
時期によって咲いている花が変わってまた違う印象になるんでしょうが、この季節に登れて本当に良かった!登山道もなかなか登り応えがありますし、まだ数えるほどしか日本百名山は登ってませんが旅の後にオススメしたい山を挙げたらココは上位に残りそうな気がしますよ~(*´▽`*)
この後は長浜市にある道の駅まで移動して 90 日目の終了です。
それでは~
メモ
走行距離:56.6Km
山行距離:14.4Km
食費:1485
登山費:300
日本百名山:11/100
にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
登山とても楽しそうですね^^!
綺麗な景色伝わってきます!