旅 66 日目:カツオの塩タタキを食べて須崎市へ

4月27日(金) 晴れ

この日は高知市へと向かって名所やカツオを楽しんでいきます(´∀`)

——————–

道の駅 大杉にて起床。

近くに日本一の大杉があるということで行ってみました。ですが有料だったのと料金所に人が見当たらなかったので先に進みます。立派な杉は屋久島で十分すぎるくらい見てきましたし別にいいかって感じです(´∀`;)

南国市に入りました。昨日は剣山からだいぶ下ってきたと思ってましたがまだ標高 400m くらいのところにいたんですね。ここからまた一気に坂を駆け下りていきます。

道の駅 南国で少し休憩しようと思ったらモーニングバイキングの幟が・・ふらふらと吸い寄せられてしまいました(´▽`;)

しばらく白米かパンかカロリーメイトといった少ない選択肢が続いたおかげで、880 円でこれだけの種類の美味しいものを食べられることにいつも以上の幸福感を感じます(*´▽`*)

お腹を満たした後は 土佐国一宮 土佐神社 を参拝に。

木々に囲まれた長い参道を歩くのは清々しいですね。

鳥居、の写真はなぜかボケボケになってました(・_・?) 心の穢れが現れてしまったんでしょうかね~、しっかり清めていきましょう。

境内には立派な鼓楼がありましたよ。

こちらが拝所と拝殿。

拝殿の中に狛犬があるのは初めて見た気がしますね~

御朱印を頂きます。

高知市の市街地へと向かって、まずは日本三大がっかりのはりまや橋へ。いたって普通の道路なんですよね、確かに期待して訪れるとがっかりしそうです(´∀`;)

その隣にははりまや橋のレプリカがありましたよ~

お昼はひろめ市場へ。

高知まで来たのでカツオを食べておかないと!

たくさんのお店がある中、藁焼きの実演をしていた「明神丸」さんで鰹の塩タタキ定食を注文。みょうがや柚子ポン酢を付けなくても塩だけで十分美味しいですよ(*´▽`*)

そして 高知県庁を通過 します。

県庁の標識は植え込みの中にあったので自転車と一緒に撮影するのは難しそうですね~

国道 33 号を東へ進んで行くと見覚えのある後姿が・・

大黒様と因幡の白兎でしたね~。出雲大社の分祠がこんなところにあるとは思ってませんでした。

国道 56 号に乗り換えて四万十方面へ向かいます。途中の標識を見て、仁ノはひらがなだけの「いの」に反対する人達が漢字とカタカナとローマ字で構成された名前 (No!いの) を付けようとしたのかな、なんてくだらないことを想像しながら走ってました(´∀`;)

こんなところに名古屋が。新名古屋トンネルを通ります。

旧の名古屋トンネルもありましたが閉鎖されてました。廃トンネルってものすごく不気味ですよね・・

この後は道の駅 かわうその里すさき まで移動。夕焼けを眺めてから近くのスーパーで見切り品を買い込んで 66 日目の終了です。

それでは~

メモ

走行距離:80.3Km

食費:2888
参拝料:300

日本百名山:7/100

 

にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

コメントの投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。